2022年07月29日

ロクナナハチ図書館 武井さん(伊勢崎・玉村)

伊勢崎市を拠点に移動図書館「ロクナナハチ図書館」を始めた武井みどりさんにお話を伺いました。

IMG_0300.JPG



夢をご家族で叶え、活動を始めたという武井さん。
「ロクナナハチ図書館」という名称は、愛犬とプレゼントのぬいぐるみに娘さんがつけた名前から名付けたそうです。
本はご自身所有のものやご友人からの寄付で300冊以上とか!
まだ活動を始めたばかりということですが、今後も注目していきたいと思います。
問い合わせなどは、FacebookInstagramなどから受け付けているそうです。
活動の様子も掲載されていますので、ぜひご覧ください。

IMG_0301.JPG
[写真 武井さんご一家。おそろいのオリジナルTシャツが素敵です]
posted by ラジオスタッフ at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲスト −Guest−

2022年07月22日

第36回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテスト(伊勢崎・玉村)

「第36回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテスト」の出場者を募集中ということで、(写真左から順に)第35代ミスひまわりの齋藤美久さん、佐々木里桜さん、松浦佳蓮さんにお話を伺いました。

IMG_0294.JPG



今回のコンテストから募集対象が大きく変わり、18歳以上で(高校生不可)、市内在住・在勤であれば、既婚未婚・性別・国籍等問わずコンテストに応募できるそうです。
※詳しい募集要項は必ずホームページをご確認ください
募集締め切りは7月31日(日)。
ぜひ自信をもって応募してみてはいかがでしょうか。

himawarijpeg.jpg

IMG_0299.JPG
posted by ラジオスタッフ at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲスト −Guest−

2022年07月15日

なつ旅cue(伊勢崎・玉村)

今回は『なつ旅cue』の大畠恵美さんにお話を伺いました。

IMG_0289.JPG



元バスガイドの大畠さんと生形善江さんのお二人で活動されている『なつ旅cue』。
県内の名所をバスに乗っているかのような視点から撮影し、DVDを作成されたそうです。
お二人はボランティアとして高齢者施設などで上映、レクリエーションが可能な際にはガイド役として一緒に行ったりもするそうです。
今後も状況を見ながら撮影もしていきたいと大畠さん。
まだまだ活躍の場が広がりそうです。
IMG_0291.JPG
posted by ラジオスタッフ at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲスト −Guest−

2022年07月09日

「表現ユニットえんぶる」(伊勢崎・玉村)

今回は伊勢崎市を拠点に活動する「表現ユニットえんぶる」代表の上田裕之さんにお話しを聞きました。

IMG_0287.JPG



名称を「劇団」とせず、「表現ユニット」しなかったのは"様々な表現をおこなっていけたら"との思いから。
そして、"作品ごとにいろんな人に参加してもらいたいとの思いから「ユニット」とした"そうです。
「えんぶる」は、"演劇、演じること、人と人との縁などの「えん」と、
"得る、出来る、良くする、し得る、する能力があるという意味を持つ be able to の「able(えいぶる)」"を足して、名付けたそうです。

2017年の結成から5年あまり。
小さな講演や演劇について考えるワークショップ「えんぶるラボ」を行ってきたそうです。

そして、7月23日(土)、24日(日)に初の大きな公演「父と暮らせば」を上演されるとのこと。
chirasi.jpg

チケットについてや詳細は、ぜひ【表現ユニットえんぶるホームページ】をご覧くださいね!
今後の活躍に目が離せません!
posted by ラジオスタッフ at 14:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲスト −Guest−

2022年07月01日

いせさきスターナイト

今年のいせさき七夕イベントは、「いせさきスターナイト」として、伊勢崎駅周辺で開催されます。
伊勢崎市文化観光課の金井さんにお電話でお話を聞きました。



見どころはやはり七夕飾り。
駅構内や南口付近に飾られるそうです。

さらに、初の駅前開催ということで、今年は『マスのつかみ取り』『野外シネマ』も開催されるそうです。
※開催日など詳細はホームページをご覧ください。

開催期間は令和4年7月16日(土曜日)から7月24日(日曜日)まで。
ぜひ訪れてみてくださいね。

starnight.jpg
yoichi.jpg

posted by ラジオスタッフ at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲスト −Guest−