今回はお電話にてNPO法人日本移植支援協会理事長の橋和子さんにお話を伺いました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちらNPO法人日本移植支援協会のホームページは
こちら。
NPO法人日本移植支援協会さんは、“臓器の機能に障害があり、その機能回復または付与を目的として臓器の移植術を受けようとする者と、その家族のサポート”されています。
目的は、“レシピエント(臓器の移植術を希望する人、または移植術により臓器提供を受けた者)の回復・社会復帰を図るとともに、「1人でも多くの国民の健康で幸せな生活に寄与すること」(ホームページより抜粋)”。
まずは多くの人に臓器移植について知ってもらいたい、と理事長の高橋さんは仰います。
臓器提供の意思表示は、健康保険証・運転免許証・マイナンバーカード・意思表示カード・インターネットによる意思登録でできるそうです。
その登録が命を救うことになるかもしれません。
意思表示を明確にするためにも意思登録をされてみてはいかがでしょうか。
☆☆☆☆☆☆☆
絵本プレゼント
☆☆☆☆☆☆☆
インタビューの中でご紹介いただきました絵本『大きな木』を計3名様にプレゼント致します。
ご希望の方▽
いせさきFMでお聞きの方は、
mail@fm769.com 、
ラヂオななみでお聞きの方は、
mail@fm773.co.jp へ、
絵本プレゼント応募の旨を明記してメッセージお送りください。
当選された方には別途ご連絡差し上げます。
たくさんのご応募お待ちしております。!
posted by ラジオスタッフ at 12:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ゲスト −Guest−